モニプラ×
株式会社ソキュアスさんで開催していたイベントの「ひなあられ」が当選しました~☆

当選していただいて有難う御座います~。(応募記事は
こちら)
パッケージも可愛くて娘も喜んでいます~!

明日はちょうどひな祭りなので、娘と一緒に「ひなあられ」を食べたいと思います。

ひな祭りといえば、やはり雛人形がメインですよね☆
そんな雛人形がお家で、自分で作れちゃうって知ってましたか?

「
真多呂人形」さんの
木目込み雛人形キットがあれば、手軽に作れちゃうんですよー!!

いろんな種類がありますが個人的に一番作ってみたいのはこちらの
小春雛です!


超可愛くないですか~!!

ぼんぼりや着物もすごく凝っていてすごいですよね~。

これを本当に手作りできるの

って完成品を見て一瞬思いましたが、
キット内容を見る限り、メインの顔部分などはもう出来上がっているので
主に、着物部分が手作りする形なので、初めて作る私でも
困らずに作れそう~☆
お雛様もお内裏様も穏やかなお顔で見ているだけで癒されますよね。

こちらは、25cmくらいのダンボールにキットが入って届けられます。


キットの中身は、
1 毛せん(約40×20cm)
2 ボディ(2体)
3 頭(2体)
4 補修用桐粉
5 のり
6 布セット(2体分)
7 親王台
8 ぼんぼりが入っているので、自分で用意するものは、
1 白い薄手の手袋(片方)
2 濡れタオル(雑巾)
3 先のよく切れるはさみ
4 のりを小出しする小皿
5 紙ヤスリ
6 髪ブラシ
7 彫刻刀(丸刀と角刀)があるといいらしいです。

ほとんど家にあるものだけで出来ちゃいますよね!

自分で着物の柄部分を作っていくのって楽しそう~☆☆
ハンドメイド好きの私としては血が騒ぎます(笑)
来年のひな祭りに向けて、こちらの雛人形を手作りして
お子様をビックリさせてみては?
ブログのネタを見つけるならソキュアスファンサイトに参加中

PR